ブログ

  • ストレッジマッサ-ジ (背中が硬い人のケア-)

    お勧めなマッサ-ジ

    20人にお1人ぐらいの割合でいらしゃる
    背中が石の様に硬い人に施術をする場合が有ります。

    肩甲骨を含め腰椎からの筋肉がかなり硬くなっており
    更には筋肉を覆っている筋膜まで硬いという
    身体の中の筋肉と膜が癒着して硬くなっているのであります。

    どの様な人に多いかというと
    同じ姿勢で特にうつむいた姿勢で緊張感ある就労をしている方や
    活字などをうつむいた姿勢で見られて
    毎日同じ状況であった事等あげられるかと思います。

    私の知っている方で一番顕著に表れたのが
    墓石などの文字を掘る仕事をされている方等
    ミスの利かない仕事をされている方
    集中して頭をした向けて
    毎日熟す事により
    緊張感と共に筋肉が硬直して引き起こった日々の職業病等によるものかと思われます。

    同様な姿勢での毎日の環境が引き起こす事になりますので
    その状況を回避するのは
    個人で出来る事はストレッチ・ヨガ等の筋力を平均的に整える
    筋を伸ばす等が最も効果が得られます。

    それでも硬い場合は定期的な
    ストレッジマッサ-ジとなります。
    身体の筋を伸びしてあげるマッサ-ジとなります。

    更には筋膜マッサ-ジです。
    筋肉と筋肉の膜を剥がしてあげるマッサ-ジとなり
    かなり痛みが伴いますが
    筋肉と筋膜を剥がしてあげる事が出来るマッサ-ジ方法です。

  • 身体の凝りを直すには

    普段のライフの中で動かしていない筋肉を急に動かしたり、同姿勢で過度な筋力を使う倍に生じる凝りを解消する為には

    身体のコリは筋肉と(筋膜=筋肉を包む膜)が硬くなり
    引き起こされます。
    身体の一部の場合も有りますし
    多数の箇所にある場合があります。
    更に悪化する事で血流の流れにも影響を及ぼします。

    何故身体のコリが発生するのか?


    昨日長い移動で同じ姿勢でいた事
    2時間ほどずっと立ちっぱなし状況で
    脚の冷え及び、極度の緊張状態等による方をマッサ-ジ施術

    ご年齢は高齢で普段の生活は身体をあまり動かさない状態の方が
    急に身体の筋肉を動かし
    普段の生活では動かさない筋力を要した事により
    脚の付け根の部分に非常にコリコリと云う触圧を感じ
    その個所を同手技ではなく多数の手技を使用し80分マッサ-ジ。

    ご本人は脚と背中の疲れがあるとの事
    体中がきしむ状況との事でしたが
    80分マッサ-ジ施術後、身体の軋みは解消
    かなり感謝され
    明日からも多数の県で活動する講演での身体の疲れと軋みと凝りが
    触圧でも直ぐに消えていましたので
    急に身体を動かした事による事が原因でのコリとなります。

    更に
    職業病という凝り
    ミドルエイジの方で
    毎日常に同じ動作にて手を動かして就労する方にマッサ-ジ施術
    この場合
    日々上腕筋と関節と手の疲れ、更には肩甲骨のコリが常にあります。
    ご本人曰く関節が弱い方ですとの事

    原因
    年齢的に筋力が無くなっている状態で
    必要以上の筋力を同じ動作により上腕筋と肩甲骨付近のコリが発生している状況
    この場合毎日ですので
    ご自身のご年齢に合わせた時間配分での就労に切り替えるか
    休みを取るか、職業を変えるか、毎日の身体のケア-を継続して続けるかのどちらかだと思われます。

    1回の施術でコリが取れる場合と取れない場合が有ります。
    数日の無理によるコリでしたら直ぐに取れますが
    毎日自身の年齢や身体のウィ-クに対処していない方で
    毎日過度な腕力を使用する就労の場合は
    日々のケア-が必ず必要となります。

    これからもずっと付き合っていく身体ですので
    出来るだけ自身に合ったぺ-スでの活動・就労・身体のケア-が必須です。

    コリが悪化すると血流の流れに影響が出ます。
    放置しない様にマッサ-ジでのケア-がお勧めです。

  • ア-クパンクチャ-(鍼マッサ-ジ)技術習得

    施術場所スタイル

    日本では鍼マッサ-ジはライセンスが必要となりますが、ハワイで学んだア-クパンクチャ-は鍼マッサ-ジ同様以上の効果が得られます。

    ア-クパンクチャ-とは
    身体の中心部から細部に広がる神経の痛みに働きかけるマッサ-ジ法で
    日本式に伝えると鍼マッサ-ジになります。

    日本では鍼マッサ-ジは身体の中に極細の二-ドルをいれ
    ナ-ブ(神経に働きかけます)
    私も施術した事が有りますので理解していますが・・

    ハワイでは二-ドル(鍼)を使わないマッサ-ジを熟して行き
    痛みの伴う神経に働きかけていきます。

    ア-クパンクチャ-(鍼マッサ-ジ)は日本ではまだ
    施術指導している所は無いと思います。

    施術者である著者は
    ハワイでその施術に出会いまして
    実際にある時
    後ろから車がアタリ、その反動で頭が衝撃で動き
    ゴッキと云う小さな音共に首の頸椎のずれが生じ
    神経の痛重い感が伴い
    寝ていて頭が重くて自身で持ち上げる事が不可能となり
    首から肩にかけての鈍重い症状やチクチクとする痛み
    が首から肩甲骨・上腕筋までストッキングの伝線の様に
    痛みが伸びていくのです。

    この痛みが神経の痛みとなり
    筋肉に特化したア-クプレッシャ-(指圧)では直りは遅く
    神経に働きかけるア-クパンクチャ-マッサ-ジが効果テキメンなのであります。

    友人がハワイで学んだ鍼のマッサ-ジセラピストでしたので
    保険使用してマッサ-ジをまず最初6回して頂きました。

    1回目は痛みが伴っているのでやや弱めに施術後
    まだ痛みが伴っておりました。

    2回目身体の状況を話たところ
    強めの施術をしてもらい
    施術後の次の日から痛みが消えていたのです。
    朝起きる時も頭を手で押さえて起きていたのが
    普通に起きられ痛みが引いていました。

    その施術は魔法のようで
    何度が以前にも鞭打ちをしていた私ですが数カ月も病院に行き
    首をけん引したり電気治療
    ホットパット等ありとあらゆるケア-をしても直りが遅く
    3か月から6カ月程してようやく治るという
    非常に長い時間かかっていた痛みが
    2回の施術で治ったので

    私は大いに関心を持ち学び
    友人の指導と若干の独学とでその技術を学べたのです。

    更にある時
    骨と骨の繋であるシリコンの様な
    椎間板の擦れにより
    神経の痛みが発する事があり
    ハワイで無い処なので
    受講生にア-クパンクチャ-の手技をお教えして
    施術して頂いたところ
    次の日には痛みは消え治っておりました。

    この状況にはとても驚きました。
    以前に椎間板の痛みで
    6カ月もの間強い副作用のある薬を飲み続け
    筋肉をつける為に毎日25分程痛みがあるのに歩き続け、ストレッジを行い
    ようやく自然に痛みが引いていた状況と
    比較した時
    施術後1日睡眠をとって痛みが消えたのであります。

    所謂自身で臨床経験を数度しているので
    非常にお勧めな施術であり
    痛みが伴っている方の場合
    リラックスで見えられるお客様と違い
    切迫感が有りますので
    何度でも見えられるのです。

    平均リラグゼ-ションマッサ-ジがお好きな方で
    身体のケア-を常にされている方でも2週間に1回がアペレ-ジを取ったところ多いのに対して
    ア-クパンクチャ-(鍼マッサ-ジ)の場合は
    週に2回見えられるので非常に回数も多く
    痛みが消える事から一度施術した場合
    常にこられるケ-スが殆どです。

    神経に働きかけるマッサ-ジで日本ではこの技術はまだ教える場所恐らくないと思います。

    この技術をキャリアのあるセラピスト様に是非習得して頂きたく
    顧客様層を広げて頂きたく思う日々であります。

  • リフレクスソロジ-

    足の裏及び脚を中心にクリ-ムオイルを使用してのマッサ-ジです。

    先日海外からのお客様でリフレクスソロジ-
    マッサ-ジを施術してまいりました。
    かなり重い荷物を持ち歩き
    更には多数の日本国内を観光で廻られている様で・・

    今回は日本を旅すると決めて
    東京→京都→松山→広島→東京
    コ-スで旅をされている途中でしたが
    松山は親切な方が多い等と感想を述べていらして
    道後温泉が有名なので疲れた身体を癒しに行くとおしゃり大変満足されていました。

    ヨ-ロッパ~定期的に母親が生活しているオ-ストラリアに行かれ
    その都度途中で別の国に観光で廻られるそうです。
    二ュ‐ジ-ランドやマレ-シア等
    毎回違う国に行きそこの文化に触れ
    より良いスタンスを築かれている方でした。

    リフレクスソロジ-は
    脚全般にクリ-ムオイルを使用してのマッサ-ジとなります。
    足裏などのマッサ-ジをメインで行い
    足のツボを刺激して
    内臓のツボなど身体の疲れがたまっている個所が
    主に痛みを発しますが・・
    施術される方の状況やニ-ズに合わせて
    主に長めのマッサ-ジが必要な箇所や凝りがある箇所
    疲れがたまっている個所にピ-ポイントに働きかけますので
    ある程度身体の状況と何故疲れているか等
    問診表は書かない代わりに必ず聞いてさし上げます。

    そうする事で疲れの溜まっている個所が癒されますし
    痒いところに手が届くスタイルで臨機横柄にマッサ-ジ施術を熟しています。

    セラピストも多数の方をマッサ-ジしてキャリアがアップする程
    施術者の身体の状況確認は欠かせないですね。

  • マッサ-ジ技術を学ぶ。

    マッサ-ジワ-クショップの必要性!

    マッサ-ジ技術は一朝一夕に学べるものではありませんので
    毎回美容師さんの様に
    何度も何度もお休みの日に研修に行って新しい技術を学んでいるかと思いますが
    リラクゼーションのマッサ-ジセラピストさん達も
    多数のワ-クショップで技術の向上を目指して時間ある際に学んでいます。

    私の場合は計6.7回ハワイでスク-ルを始めマッサ-ジワ-クショップに学びに行きましたが
    一つの手技を増やす為に2週間から4週間程の時間をかけて
    数十万程のワ-クショップ受講料が発生していましたが
    お客様のニ-ズと個人的に増やしたい手技を時間が空いたら
    せっせと学びに行き続けていました。

    そして5年後そのマッサ-ジ技術を今度は教える立場になりました。
    その間数百人規模で多数の身体の違いのある施術を熟し
    痛みが伴う方・筋肉痛の方・椎間板の故障で神経痛をお持ちの方
    リラックスのみで来られる方
    職業病の方(同じ姿勢で集中する時間が長い)
    その様な方達をマッサ-ジして数を熟さないと
    施術指導者にはなれない規定にハワイではなっておりましたので
    全てをクリアして指導してまいりました。

    学びは社会人になってからでも結構見えられていて
    特にエコノミ- (経済が良くない)時に多く見えられる傾向にあるのです。
    充分な時間があるからだと思います。

    それとライフ&ワ-クをリセットされた方々も多くいらしゃいます。
    例えば
    ・長く就労していた仕事を辞められて保険を適応して生活している際に学ばれるケ-ス
    ・身体の故障をして少し治ったのでロミロミマッサ-ジで故障が治ったので今度はロミロミを学びたい。
    ・家族がお亡くなりになり喪失感を新たな事をして自身のライフをリセットしたい。
    ・開いている部屋があるのにそこで何かをしたい。
    (だれかとのコミニュケ-ションを自身のぺ-スで熟したい)
    ・同様肌に触れる仕事の美容師さんがヘッドマッサ-ジをしてお客様に感謝される時が多いのでマッサ-ジも取り入れたい。

    切っ掛けは様々です。
    ハワイの本場に行って学んで来た方で日本でロミロミ含むマッサ-ジ施術指導している方は非常に少ないです。
    著者はハワイで学んだ技術を日本でリモ-ト等を通してマッサ-ジの施術指導を行っています。
    近くの方は勿論アットホ-ムな空間で直に受講できますが・・
    遠く時間が無い方にでもハワイに行かなくても
    ハワイのマッサ-ジ技術を提供できます。

    フリ-ダムマッサ-ジは名称同様どの様な形でも自由に技術習得できるように
    熟しています。
    ・サロン受講
    ・格安ステイ先の紹介
    ・リモ-トでの受講
    ・1日受講とDVDとのコラボにて自己学習

    一度学んだマッサ-ジ手技だけでなく
    多数の技術を取り入れながら最善の技術を身につけて
    施術にあたる。

    現代では何か始めたいけれど・・
    思われている方も多くいらしゃいます。
    切っ掛けは人の数ほど多岐に存在しますので
    体験レッスンからでも初めて見てはいかがでしょうか・・

    まずはお問い合わせをしてみてくださいませ。

    freedom.massage17@gmail.com

    2024/05/03 11:00alohayumii

  • 寿命平均年齢と食と温泉!

    現地で触れ合ったご年配の方々のコメントを参考にしています。

    日本の平均年齢は男性82歳、女性88歳と世界的にもかなり高齢まで生存できます。
    アメリカでは男性77歳、女性82歳だそうです。

    その他の場所では65歳ぐらいの平均寿命の国も有りますので
    かなり日本の風土・食・文化的カルチャ-等が優れている事が解りますが
    ただ健康寿命は平均寿命から-3歳~5歳低い位置で推移しています。

    その健康寿命をアップする為の秘策として
    シメジ食やマッサ-ジ等の効果で島根では健康寿命が高いという推移と
    何故高いのかと云うとシメジの栄養価(含まれている成分に糖尿病や臓器にかなりより良いものが含まれているそうです)
    そして循環機能を良くするマッサ-ジが盛んに高齢者が定期的に受けている事等が
    上げられるかと思われます。

    昨日温泉に行きましたところ
    海外の方とお会いし日本人とご結婚して
    20年近く日本に住んでいらしゃるとの事でした。

    彼女は自身の国では平均寿命が非常に短く
    日本はとても長生きの方々が多いのは
    家庭で食べるヘルシーな食事と温泉が長生きの秘訣だと思うと
    おしゃっていましたが・・

    日本では東京・大阪・松山とお住まいでしたが
    松山が一番良いというのです。
    何故なら温泉が多数ありとても生活しやすいとの事

    多数の場所に生活圏として行かれている方ならではの
    信憑性のあるお言葉だったと思います。

    確かに風土・生活習慣・自然カルチャ-(ナチュラル温泉)・食生活等で自然治癒力がアップしている事等複数の事が重なり長生きが出来る環境なのだと思います。

    彼女のいるお国では60歳~70歳というエイジが寿命とされていますので
    とても日本の松山と云う場所が気に入っておられ
    生活をエンジョイされているとの事でした。

    健康寿命である為には食とナチュラル温泉・マッサ-ジ等の要素があるのだと
    私も切に思う今日この頃です。

    貴方の地域でもマッサ-ジの施術を提供されてみてはいかがでしょうか?

  • 指圧(ディ-プティシュー)とは

    指圧の起源

    指圧(ディ-プティシュー)とは

    指圧は日本古来の伝統的マッサ-ジ法です。
    従来剣道や武道等が盛んに行われていた時代、指導していた方々が
    文明開化の波に乗り
    武道が必要なくなる時代と共に身体の事も理解していた指導者たちが
    指圧などを取り入れて熟されたのがル-ツであり
    1964年に国家試験が出来
    指圧と云う謳い文句では国家試験が必要となり
    その場合現在では事故や怪我などでの保険も適応されます。

    整体・リラグゼ-ション等においても同様の施術となります。

    指圧は人間の身体の骨の横にある無数のツボ(365)を刺激して
    筋肉の解しや自然治癒力をアップしていきます。

    効果としては
    筋肉痛や無理をされた後の筋肉の軋みなどは直ぐに軽減されます。
    更に
    血圧上昇等のツボを刺激する事で血圧が175~139に下がったり
    尿漏れなどのツボも有りますので
    その様な症状も緩和される親指を使用してのツボ押しによる
    自然治癒が可能な施術となります。

    私がハワイでセラピストに聞いた話を致しますと
    母親が病で病院のドクターがサジを投げていた病気を
    足つぼを毎日熟したことで病気を克服されたという話などされていましたが・・
    第2の心臓と云われる足のツボマッサ-ジはそれだけ効果が有り
    血圧上昇の際のツボも足の裏のユウセンと云うツボ刺激で大幅に
    血圧が下降致します。
    実際に血圧を測り施術後と比べた事も何度もありますので
    効果はテキメンでその後何度かツボを押していると
    上がる事が無くなるのです。

    働きかけは筋肉の解しと、ツボ刺激によるマッサ-ジですが
    かなり改善されるケ-スが多いのです。

    指圧(ディ-プティシュー)に少しでも興味ある方下記までどうぞ

  • マッサ-ジ受講生のその後

    受講終了された後の行動は?

    ハワイに来訪されてマッサ-ジ受講した方や
    松山で受講された方のその後ですが

    私の知っている範囲では
    全てとは言いませんがサロンをオ-プンされたりセラピストとして就労され活動されている方達が多いです。

    せっかく学んだ施術技巧ですので活かさないともったいないです。
    殆どの方にどの様にすればより良いか等話していきますので
    その方の環境等も聞いてアドバイスしていきましたので
    結構学んだ技術を活かしている方達が多く
    どの様に活かしているかの紹介をしようと思います。

    ・美容師として働いていた方は東京で美容師とマッサ-ジ施術を併用してサロンオ-プン。
    今まで顧客が付いていたので併用してト-タル美容としてアプロ-チし成功しています。
    ハワイでのマッサ-ジモデル助産婦・大学講義等に定期的に日本に来訪している方等も顧客になっています。

    ・テルミ-治療をされていた方はロミロミ・ホットスト-ンマッサ-ジと併用して
    顧客のアプロ-チ層の若年化に成功し顧客が増え連日多忙を極めている。

    ・個人の自宅でまつ毛エクステをされていた方はサロンをオ-プンして
    ロミロミ他多数のマッサ-ジと併用してト-タル美容で繁栄している。

    ・パテシエからトラバ-ユした方はハワイから帰って
    自身の将来像がしっかりして彼氏とゆくゆくは二人でまつ毛エクステとマッサ-ジでサロン経営予定だそうで
    一年後にご両親が施術に見えられ感謝して帰られる。

    ・サロンオ-プンする為に長い間流れ作業の仕事に準じ
    貯蓄後サロンをオ-プンする事になったと報告して下さり
    ロ-カル達に施術

    ・横浜から千葉に移動して海沿いの近くに引越ししたので
    サ-フィンしている方々にマッサ-ジ施術

    ・大手商社でバスケットボ-ル選手だった方は
    脚の故障でロミロミ施術で故障が治り
    バスケが出来ないので商社を退職後
    横浜でセラピストマネジャーとして店舗を任されている。

    ・ドクター一家に生まれ跡継ぎが女性二人
    一人はドクターになり病院を継ぐ事に・・
    女性ならではの視点から
    病院では直しきれない身体の循環機能を病院推進で
    外部に造る事を考慮されて実践した事と思う。

    ・ロミロミ・スト-ンマッサ-ジ・コンビネ-ションと学ばれた方は
    その後結婚して整体師の旦那様と自宅でお二人でサロンオ-プン
    その後お子さんが産まれたが個人で行っているので時間の融通が付きやすい
    時間の管理がライフ&ワ-クで熟しやすいとの事

    ・多岐マッサージを習得後セラピストとして活躍し
    介護と併用してマッサ-ジを取り入れ個人でサロンをオ-プン。
    受講生同士での情報交換など行い順調に身体のケア-のジャンルで活動中

    ・受講後セラピストとして活躍後
    駅前に自宅兼サロンをオ-プン
    午前中はバイトをして午後からサロン経営
    多数のワ-クショップなどに常に参加して腕を磨いている。

    ・監査の仕事をしている方は個人的に足のマッサ-ジで身体が治ったという実例があり
    ロミロミを学ばれ今では一般就労もしながら
    多数のワ-クショップに通い技術磨き
    少しずつ顧客を獲得し出張マッサ-ジを週末熟している。
    歳を重ねても出来る仕事として楽しい時間として
    将来のライフ&ワ-クのバランスを整えている。

    受講修了生は一応に施術技術を活かしてのサロンビジネスやセラピストとして
    取り組みをしている状況で
    学んだあとに活かしきれないではなく
    学んだあと実際にその技術を活かしてサロンをオ-プンしている方々が多いのが特徴です。

    何故なら
    必ず今後どのように活かしていくかの
    状況確認と環境などを必ず聞いて施術と同時にアドバイス等を行っているからだと思います。

    ライフ&ワ-クのバランスとして
    女性のライフ変化は男性よりも多く
    結婚や出産等の変化に合わせて
    自由が利き時短で熟せれるというメリットがある就労スタイルが出来るからです。
    そして施術人数のスケジュ-ル管理をすれば
    長い期間趣味兼実益として
    感謝されながら癒しの提供が出来るから他有りません。

    ライフはワ-クの倍以上の時間が有りますので
    趣味として実益が得られ
    地域の人々とのコミニュケ-ションがマッサ-ジを通して熟せますので
    歳を重ねても孤独になる事も無く
    マンネリズムに陥る事が少ないと私的には思うのであります。

  • マッサ-ジ受講生の切っ掛け

    切っ掛けが有りアクションを起こします。

    今までにハワイのホノルルでマッサ-ジワ-クショップ、
    そして松山の駅前でALOHAマッサ-ジワ-クショップ
    を行っていましたので
    全国各地にマッサ-ジ受講生が多数いらっしゃいます。

    マッサ-ジ受講を受けようと思った切っ掛けは
    皆それぞれ違いが有りますが
    少しどの様な切っ掛けだったかを掲載していきますので参考にして下さいませ。

    ・既にマッサ-ジを施術しているが本場のハワイでロミロミが学びたい。
    ・助産婦をしているがその関係で身体の変化のある妊婦の方に施術をしてあげたい。
    ・美容室で頭のマッサ-ジを施術してあげるのが好きなので、美容室とサロン併用してト-タル美容を熟したい。
    ・昔ながらのテルミ-施術から観光客にロミロミの施術をプラスアルファして熟したい。
    ・温泉施設でアカスリマッサ-ジをしているが、自身でサロンを立ち上げたい。
    ・ハワイが好きでフラダンスの発表会など出ているがハワイの伝統ロミロミも学びたい。
    ・芸能人にバストマッサ-ジをしてあげているが、その中にロミロミも取り入れたい。
    ・結婚する方と自宅でマッサ-ジビジネスを二人で熟してフリ-ランス時間を増やしたい。
    ・スピリチャルが大好きでハワイのロミロミ等はスピリチャルなル-ツがあり
    そう云う教えと指導をして欲しい。
    ・既に自宅でマッサ=ジ施術しているが、別の場所でサロンをオ-プンする前に
    現在人気のあるロミロミ・ホットスト-ンのメニューを増やしたい。
    ・フラダンスを学んでいるが、丁度仕事を辞めたばかりでこの時間を活用してマッサ-ジの施術を学びセカンドビジネスとして取り組みたい。
    ・今は流れ作業の仕事をしているがいずれはマッサ-ジサロンをオ-プンしたい。
    ・大手企業でバスケットボ-ルの選手だったが、身体の故障によりバスケットが出来ない事であれば
    と仕事を辞め、脚の故障で痛みがあったがロミロミの施術で治ったので
    今度は自身が施術を学びたい。

    等など多岐に渡り切っ掛けが存在し
    現在では殆どの方々が
    実践して会得している状況であります。

    次回は切っ掛けから学んで実践している方々の現在も掲載していく予定です。
    心で感じている思いだけでなく実践でDo It !!
    された方々
    時間と労力とお金と思いの熱さが有れば
    近い将来の自分が変わります!

    一度しかないライフを自身が好きな事に時間を使う。
    より良いライフ&ワ-クを・・・

    心の中での思いを形に変えた方々の
    パワ-と一歩踏み出す勇気に・・

  • 身体全体の筋肉を使うスポ-ツ!

    水泳とヨガ

    身体に触れるマッサ-ジ施術を日々熟していますので
    身体の筋肉の事(筋肉の名前等)・骨の位置・神経の場所・筋・主要リンパ管・どの位置を動かす事により
    どの筋肉に負荷がかかるかなどのアナトミー(解剖学)を全て学んでいますが・・

    今回お話しするのはその無数にある筋肉(筋肉と筋肉の間にある筋肉等も有ります)
    を全て動かす事が出来るスポ-ツのお話です。

    私のサロンにはコブラの様な身体をしたマッスル(筋肉)を機械運動でかなり鍛え上げた方や
    水泳を毎日長い時間泳いでいる方や
    マラソンをアラモアナパ-ク(1:1.5の距離の違いがある)とカピオラ二パ-クの廻りを走りこんでいる方等
    毎回見えられていました。

    機械運動の場合
    上半身はコブラの様な逆三角形で筋肉隆々なのですが
    下半身に筋肉はついていなく柔らかいので
    この身体の違いに驚いた事は云うまでも有りません。

    水泳をされている方は
    見事に身体全体が引き締まっており
    贅肉も全くなく、とてもしなやかな身体なのであります。

    マラソンをしている方は
    脚の筋肉が鍛えられる事もあり
    全体的には引き締まってはいます。

    この3人は日々同様に身体を鍛えている方達だったのですが

    マイぺ-スで熟せれるスポ-ツでも身体全体の(内側の筋肉まで動かす事が出来る)
    筋肉を使用する事が出来るスポ-ツは水泳とヨガなのてす!

    勿論日々長くこなしている方達の事ですが
    とてもビックリする様な身体の均等のとれた筋力を身に着けていらしゃいます。

    巷でヨガが流行ったのもそういう事を知り得ていたのではないかと思います。

    日々生活している場合も筋肉は動かしていますが
    毎日使う筋肉の場所が決まっていますので
    特に内側の筋肉は使用していない場合等あるのです。

    内側の筋肉や筋肉と筋肉の間の筋肉を使用する為のスポ-ツは
    水泳・ヨガで全ての筋肉を動かし
    長年綺麗な身体をキ-プする事が出来るのであります。

    歳を重ねても綺麗でおられる吉永小百合さんは
    毎日水泳を欠かさないそうです。
    日々の努力の賜物ですね!

    これからアクティブに動きやすくなるスプリングシ-ズンが到来します。
    キャンプやハイキングもより良い時間の過ごし方ですが
    日々の鍛錬として
    何か一つ外に出ての趣味として
    身体を鍛えるスポ-ツの取り組みは
    欠かせないものとしてとらえてみても良いのではないかと思いに馳せる今日この頃です。

    フリ-ダム癒マッサ-ジでは
    長期ステイ付きマッサ-ジ受講者様達には
    付加サ-ビスとしてポットロックスタイルのバ-ベキュ-パ-ティ-や
    自然豊かな場所でのハイキング
    パワ-スポット巡りなどオフタイムも充実しています。
    水泳・ヨガ等も取り組む予定でいます。