2024.06.27

接骨院体験談!

身体の解剖学を学ぶと
身体の症状に合わせてマッサ-ジの種類が有るのだなと・・
ツクヅク多数手技が存在しています。

まず身体の骨の部分に働きかけるのが接骨院であります。
カイロプラティックとも言いますが・・

身体の中には無数の大きな骨から小さな骨まで存在していて
200個程の骨があり
骨格が構成されています。
その身体の骨が何らかの形でヅレた場合等に生じる
身体の痛みや鈍重い状況等
これがまた長く時間がかかる症状となります。

私が経験した事では
生生しい話になりますがご了承くださいませ。

ある日一時間ほどの長距離運転にて
夜の雨の降る日に対向車の大型トラックのライトが
道路の雨で濡れたライトの反射により視界が遮られ
緩めの急カ-ブでしたがその眩しさで
車毎ガ-ドレ-ルに激突したのであります!

今はシ-トベルトするのが当たり前になっていますが
当時はシ-トベルト等していなく
そのまま助手席に乗っていた私は
車のフロントガラスを自身の頭で割ってしまい
かなりの出血を伴い病院に担ぎ込まれたのであります!

本人は意識が無く全身血まみれで白い服が真っ赤に染まる程酷い状況だったと
後で聞きましたが・・
頭からおでこにかけて数十張りも縫い
外傷は時間と共に消えていきましたが
その際に身体の痛みが常にあったのは云うまでも無く
重度の鞭打ち症状であり
傷が癒えてから救急病院~リハビリ病院に移動し
毎日首を機械で引っ張り
ホットパット・電気バットなど毎日熟す日々でしたが・・
一向に痛みは消える事は無く
(アメリカでは痛みの度数を数値化していますレベル1~10まで)
今まで7.8の痛みが3.4程には軽減されましたが・・
それでも鈍重い感は伴い
天気の悪化が解る程 明日は雨となると身体に痛みが伴う。
更には首~肩そして腕、肩甲骨とストッキングの伝線が走る様に
多数の箇所に鈍重い痛みが広がっていくという症状が特徴でした。

この痛みをどうにかしたい!!と云う思いから
病院などにいらしゃる方や知り合いから経験した人達に声をかけて
どうしたら治ったか?と云う事を多岐に渡り教えてもらい
ある東予市の接骨院にたどり着いたのであります。

そこでは
待合室があり数名5.6人の待ち人が常にいる様な場所で
話を聞くと広島から来ましたとか・・県外から来訪していらしゃる方も多く
私は少々期待して施術を受けたのですが
大柄な男性が
指の第2関節を主に使用して
首の頸椎等に対して骨に働きかけてゴリゴリと云う音と共に
痛みは伴いますが
骨を矯正してくれる整体ですので
かなり痛かった記憶がありますが
何度か行くうちに痛みが0になっていたのを記憶しております。

この痛みの状態は衝撃で頭を打った事により
首の頸椎の骨の位置がズレて生じる痛みであった事で
骨に働きかける施術が出来るのが整体マッサ-ジであり
中には柔道整体なども有りますが
こちらの施術は恐らく解剖学に添った骨のジャンルを学んだ方であり
ある程度ご自身がアレンジしている施術方法だと今では思います。

病院に行っても機械でのリハビリになっていた当時では
整体マッサ-ジが非常に功をなしてくれて
早くに痛みから解放されたことは云うまでも無く
身体の痛みが伴う事に迅速に効果が得られた初めての経験でありました。

骨に働きかける整体・カイロプラティック
出来るだけより良い場所に巡り合えると良いですね。
まずは経験者に聞く事が一番早道です。

フリ-ダムでは骨に働きかけるマッサ-ジは行っておりませんが
筋肉・神経に働きかける手技となります。
頸椎(7本)や腰椎(5本)等の骨の内側から神経が通っています。
骨がヅレる事によりその神経の痛みに直結して引き起こされる痛みなのです。

身体の骨・神経・筋肉はコネクトしていますので
骨のズレが神経を圧迫して痛みが併発するという構造になっています。

お問合せ・お申込

興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
問合せと申込かどちらかにチェックして下記欄にご記入ください。

お名前
電話
メ-ル
住所
マッサ-ジ受講種類
マッサ-ジコ-ス
マッサ-ジ受講時期
現在の状況をお伝えくださいませ。
(施術ビギナ-ズか既にセラピストか、手技を増やしたいので受講を考慮している等)

アクセス・OPEN TIME

フリ-ダム癒マッサ-ジ

Open時間 火~土 9:00~17:00

住所 愛媛県松山市石手4-4-3

連絡方法 お問合せからご連絡ください。